SSブログ

【総括・反省編 その2】南半球とスペインに重点を置いた旅程でした [総括・帰国後]

「【総括・反省編 その1】8カ国・45日間の旅程をまとめてみました」から続きます。

今回の旅行は大きく4つに分けることができます。

【第1部】(7/11-21)
「オセアニア」(10泊11日)
 オーストラリア=3泊4日
 ニュージーランド=7泊8日

【第2部】(7/21-30)
「南米」(9泊10日)
 チリ=3泊4日
 アルゼンチン=6泊7日

【第3部】(7/31-8/10)
 「スペイン」(10泊11日)

【第4部】(8/11-22)
「中東・アジア」(11泊12日)
 エジプト=4泊4日
 ヨルダン=3泊4日
 タイ=4泊5日

ご覧の通り、前半20日間が南半球(オーストラリア、ニュージーランド、チリ、アルゼンチン)。
後半23日間は北半球(スペイン、エジプト、ヨルダン、タイ)でした。

7~8月なので、南半球は真冬、北半球は真夏でした。

訪れた中で一番南のニュージーランド(南島)トワイゼルは南緯44度くらい。
(日本だと札幌や旭川が北緯43度台)
チリの首都サンティアゴは南緯33度(高知市が北緯33度台)くらい。
アルゼンチンは首都ブエノスアイレスが南緯34度くらい(大阪神戸あたりが北緯34度)、イグアスの滝が南緯25度くらいです。

一方後半ですが、「中東は一年中暑い」というイメージが強いかもしれません。
しかし、エジプト・カイロは北緯30度くらいで鹿児島・種子島とほぼ同じ。
またヨルダン・アンマンは北緯32度くらいで、鹿児島市とほぼ同じです。
したがって、エジプトもヨルダンも四季があります。

旅程を組むにあたっては「単独で訪れるのが難しい場所」(周遊旅行だからこそ行けるところ)を重視したんですが、それがニュージーランドと南米でした。
(ニュージーランドは日本からも案外行きやすいんですが…。)

また、ヨーロッパの主要国・観光地の中で、これまで訪れていなかったスペインも主要な目的地となりました。
スペインは最初4~5日の予定で、マドリードとバルセロナだけを訪れるつもりで、マドリード~バルセロナ間は高速列車に乗ろうと思ってましたが、「次はいつ行けるか分からない」と思い直し、いろいろ調整のうえ10日以上の滞在となりました。
レンタカーを運転し、飛行機での移動も組み込みんだ結果、マドリード、トレド、コルドバ、セビーリャ、グラナダ、バルセロナと多くの都市を回ることができました。

最後の3カ国は「懐かしの国々」という感じ。
エジプトはかつて2年近く暮らしたものの、その後27年間訪れていなかった国。
ヨルダンはエジプト在住の際に何度も行ったところで、ロイヤルヨルダン航空がワンワールド(航空アライアンス)のメンバーでもあることから訪問地に組み込みました。
最後のタイは2013年にも行きましたが、経由地として便利なのと、のんびりしたいのでの選択でした。

もう少し時間があれば、香港なども立ち寄りたかったんですが…。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 2

YAP

スペインは見どころ多いですからねえ。
私が行ったときは、それこそバルセロナとマドリード(とその周辺)に絞りましたが、次の機会があれば、アンダルシアの方に行ってみたいです。
by YAP (2019-06-21 08:27) 

Lionbass

YAPさま
おっしゃる通りですね。
私は、次は北部(サンセバスチャンなど)にもぜひ行ってみたいと思ってます。
by Lionbass (2019-06-28 14:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。